
このような疑問や悩みをお持ちではないでしょうか。
普段の通信環境と異なる海外からのアクセスでは、自身のWordPressにログインすることができずに戸惑う方が多いのも実情です。
そんな海外から自身のWordPressへログインできない方に向けて、当記事では手堅い解決策の一例について解説していきます。

WordPressにログインできない場合の対策

海外からWordPressにログインできない場合の対策例としては、主に以下の2通りです。
- サーバーの設定変更
- VPNの導入
それぞれ順を追って概要を深掘りしていきます。
サーバーの設定変更
結論として各WordPressのサーバーでは、セキュリティの都合上ログインが行えない処置が施されている場合があります。
設定方法は利用してるサーバー利用会社ごとによって異なるため、自身のWordPressサーバーに関するセキュリティ情報を確認してみてください。
一例として私が利用しているエックスサーバーでは、以下の手順で設定を解除することが可能です。
- サーバーパネルのWordPressセキュリティ設定を選択
- ダッシュボードアクセス制限をOFF
- REST APIアクセス制限をOFF
ただし以上の設定に伴い、元々備わっているセキュリティシステムレベルを一段階落としてしまう点には注意が必要です。
VPNの導入
海外からWordPressの管理画面へログインする最も手堅い手法は、VPNの導入です。
VPNとは自身の通信を暗号化してアクセスすることができるサービスで、接続を日本に設定してログインすることが可能になります。
更にVPNは暗号化通信によるセキュリティ向上により公衆Wi-Fiを利用しても、自身の情報を漏洩することを防ぐことも可能です。
そのため海外からWordPressのログインを行うだけではなく、カフェなどの公衆Wi-Fiを利用する際にも是非導入を検討したいサービスとなっています。
緊急時にはNord VPNの無料おためし期間で突破可能
VPNは無料で利用することができるサービスも存在しますが、設定が若干ややこしかったり安全通信の保証がなかったりと不安がつきもの。
実際に私も無料のVPNを利用してみましたが、回線が頻繁に途切れるなど仕事として利用するには非常にストレスがかかるというのが利用感想です。

加えて安全通信の保証もないため、セキュリティ向上を目論んでいるVPNが信頼できないのは本末転倒だと感じました。
そんな時に緊急時に利用を検討したいのは、Nord VPNの無料お試し期間を利用して一時的にアクセスを試みるというもの。
NordVPNでは30日間の無料体験期間が設けられているので、有料版と同じ仕様を無料で利用することができます。


外国・海外ではセキュリティ対策にVPNの導入がおすすめ
海外からWordPressへログインする方法について紹介していきましたが、実質の選択肢としてはVPNの導入一択です。

公衆Wi-Fiの危険性は日本以上に警戒すべき
結論として海外の公衆Wi-Fiは、日本国内以上に危険が伴います。
海外での公衆Wi-Fiは日本国内と異なり、ハッキング被害などの事例が数多く事例として発生しているのが実情です。
そのため比較的外国と比べて安全な日本の公衆Wi-Fiと比較すると、海外の公衆Wi-Fiは危険度が桁違いとなります。
そんな公衆Wi-FiもVPNを通すことでで安全に利用することが可能になるのも、有料VPNの導入をおすすめする理由の1つです。
金融情報・暗号資産のセキュリティ向上を図る
クレジットカードなどの金融情報や自身で対策を行うしかない暗号資産は、第三者使用のトラブルや資産流出といったトラブルに繋がりかねません。
そこでVPNを導入した暗号化通信を行うことによって、自身の金融情報を外部に漏らすことなく利用することが可能になります。
特に近年流行中の仮想通貨やNFTといった暗号資産は、銀行に預けている資産と異なり全て運用は自己責任になるリスクを伴う運用手段です。
そんな自身の大切な金融資産を守るセキュリティ向上としても、VPNは導入をおすすめしたいサービスの1つとなっています。
Nord VPNを実際に海外・外国で利用してみた感想
有料VPNの導入が推奨される事情について解説していきましたが、気になるのは実際に有料VPNを導入している方々の事例ではないでしょうか。
そこで数ある有料VPNの中でも、トップレベルの知名度を誇るNord VPNを実際に海外で利用してみた感想についても紹介していきます。
これから有料VPNの導入を検討している方で、Nord VPNが第一候補の方は是非参考にしてみてくださいね。
自身のWordPress管理画面へ問題なく接続できた
Nord VPNを利用した結果、自身の運営しているWordPressの管理画面に問題なくログインを行い操作を行うことができました。
設定方法はNord VPNの接続設定を「Japan」へ変更し接続を行うだけの簡単操作でパソコンやスマホなど、それぞれの端末でログインを行うことが可能です。

そのため海外でWordPressにログインできずに困っている方で、確実にVPNを利用してログインできる環境を求めている方にも最適なサービスとなっています。

通信が途切れず安定した回線品質を実現
無料のVPNでは頻繁に回線が切断され、通信が利用できないといったトラブルが多発していました。
そのため仕事でWordPressの操作を行う必要がある方であれば、途中で仕事が中断されるイライラがつきものです。
ですがNord VPNでは安定した通信により、途中で業務が阻害されることはほぼ皆無で利用することができます。
特にプログラマーやWEBライターなどWordPressと通信環境が直接仕事に関わる方々には、特におすすめできるVPNサービスの1つだと感じました。
外国・海外からWordPressへログインできない場合の設定まとめ
海外からWordPressへのログインができず、お困りの方は当記事が参考としてお役立て頂けたでしょうか。
比較的安定した通信が行えるため、業務にも支障を起こさずにセキュリティの向上を目論むことができるNord VPN。
そんなNord VPNは30日の無料お試し期間を利用して、有料VPNの環境を一時的に利用することが可能です。
もちろん30日以内に解約を行えば支払いは発生しないため、金銭を伴うことなくNord VPNを利用することができます。

日本公式サイト【Nord VPN】
